クラウディア・シェインバウムがメキシコ大統領選挙に勝利; モレナ党がメキシコの最大政治勢力としての地位を確立
Insights
6.06.24
.メキシコの選挙プロセスは6月2日に実施され、メキシコ大統領、上院議員、下院議員、州知事など、様々な公選職が選出されました。予備選挙結果プログラム(Preliminary Electoral Results Program、PREP)が6月3日時点で発表したデータによると、結果は以下のとおりです。
- メキシコ大統領:「歴史を作り続けよう連合」の候補者であるクラウディア・シェインバウム・パルドが、58.3%から60.7%の得票率で2024年から2030年までのメキシコ大統領に選出されました。2位はショチトル・ガルベスで26.6%から28.6%、3位はホルヘ・アルバレス・マイネスで9.9%から10.8%の得票率でした。
- 上院議員:共和国上院は以下のように構成されました。モレナ党が57から60議席、PAN(国民行動党)が19から22議席、PRI(制度的革命党)が15から18議席、PVEM(緑の党)が10から15議席、PT(労働党)が9から13議席、市民運動が4から8議席、PRD(民主革命党)が0から3議席。
- 下院議員:下院は以下のように構成されました。モレナ党が233から251議席、PVEMが67から77議席、PTが44から52議席、PANが64から80議席、PRIが30から41議席、市民運動が23から32議席、PRDが0から8議席。
- 連邦構成体:9つの連邦構成体の行政権を決定する選挙も行われ、モレナ党-PT-PVEM連合がチアパス、モレロス、プエブラ、タバスコ、ベラクルス、ユカタンの各州で勝利しました。一方、PAN-PRI-PRD連合がグアナフアトで、市民運動がハリスコで勝利しました。
これらの結果により、「歴史を作り続けよう連合」は連邦議会で絶対多数を獲得し、国内の主要政治勢力としての地位を維持しています。上院で59%、下院で57%の議席を占めています。
一方、PAN-PRI-PRDで構成される「メキシコの力と心」連合は、上院で30%、下院で32%の議席を占め、メキシコで2番目の政治勢力としての地位を維持しています。
市民運動はメキシコで3番目の政治勢力を維持し、上院と下院の両方で11%の議席を占めています。
PREPのデータによると、6月2日の選挙では選挙人名簿の60%が参加し、これは約9,800万人の有権者を表しています。
連邦選挙
6月2日に行われた選挙プロセスに関連する重要なデータを以下に示します。
集計された投票:170,648のうち145,057(85%)
市民参加率:60%
大統領選: 総投票数50,745,186票で、結果は次のとおりです。
- クラウディア・シェインバウム 58.9479%(29,913,256票)
- ショチトル・ガルベス 28.0533%(14,235,716票)
- ホルヘ・アルバレス・マイネス 10.5106%(5,333,625票)
- 無効票 2.3351%(1,184,975票)
上院: 総投票数49,879,304票で、相対多数(市民選挙の勝者)の結果は次のとおりです。
1. PT/PVEM/モレナ連合が19の連邦構成体で勝利
- メキシコシティ
- メキシコ州
- バハ・カリフォルニア・スル州
- チワワ州
- コアウイラ州
- ヌエボ・レオン州
- ドゥランゴ州
- サカテカス州
- ナヤリット州
- ハリスコ州
- コリマ州
- ミチョアカン州
- グアナフアト州
- ベラクルス州
- プエブラ州
- モレロス州
- ユカタン州
- キンタナ・ロー州
- カンペチェ州
2. モレナ党が単独で10の連邦構成体の代表を獲得
- タバスコ州
- チアパス州
- オアハカ州
- ゲレロ州
- トラスカラ州
- イダルゴ州
- タマウリパス州
- ソノラ州
- シナロア州
- バハ・カリフォルニア州
3. PRI/PAN/PRD連合が2つの連邦構成体の代表を獲得
- ケレタロ州
- アグアスカリエンテス州
4. PVEMが単独で1つの連邦構成体の代表を獲得
- サン・ルイス・ポトシ州
第一少数党(得票数で2位となり、上院での代表権を得た政党)の結果
- PRI/PAN/PRD連合が25の連邦構成体で
- 市民運動が2つ
- PVEMが2つの連邦構成体で
- PANが1つの連邦構成体で
- モレナ党が1つの連邦構成体で
- モレナ/PVEM/PT連合
上院は128議席で構成され、これらの結果により以下のように分布します。
- モレナ党 57〜60議席
- PAN 19〜22議席
- PRI 15〜18議席
- PVEM 10〜15議席
- PT 9〜13議席
- 市民運動 4〜8議席
- PRD 0〜3議席
*比例代表制と男女平等の原則がまだ適用されていないため、具体的な議席数は不明
前回の上院の構成は以下のとおりでした。
- モレナ党 59議席
- PAN 17議席
- PRI 13議席
- 市民運動 10議席
- PVEM 7議席
- PT 5議席
- PES 4議席
- PRD 5議席
下院: 総投票数49,094票で、相対多数(選挙区ごとの直接投票の勝者)の結果は次のとおりです。
- PT/PVEM/モレナ連合が217選挙区で
- PRI/PAN/PRD連合が41選挙区で
- モレナ党が単独で37選挙区で
- PANが単独で3選挙区で
- 市民運動と無所属候補がそれぞれ1選挙区で
下院は500議席で構成され、これらの結果により以下のように分布します。
- モレナ党 233〜251議席
- PVEM 67〜77議席
- PAN 64〜80議席
- PT 46〜52議席
- PRI 30〜41議席
- 市民運動 23〜32議席
- PRD 0〜8議席
- 無所属候補 0〜2議席
*比例代表制と男女平等の原則がまだ適用されていないため、具体的な議席数は不明
前回(第65期)の下院の構成は以下のとおりでした。
- モレナ党 202議席
- PAN 111議席
- PRI 70議席
- PVEM 41議席
- PT 33議席
- 市民運動 28議席
- PRD 12議席
- 無所属 3議席
結論
本件がメキシコでの事業にどのような影響を与えるかについて詳しく知りたい場合は、担当のFisher Phillips弁護士または本記事の著者にお問い合わせください。Fisher Phillipsメキシコは、このトピックに関連する質問や、労働法に関するあらゆる問題についてサポートさせていただきます。この話題や他の雇用関連トピックに関する最新情報を直接受け取れるよう、Fisher Phillips Insightsにぜひご登録ください。
Related People
-
- Germán de la Garza De Vecchi
- Regional Managing Partner
- 電子メール